Inventory

MARTIN O-18 FRONT
MARTIN O-18 FRONT
MARTIN O-18 BACK
MARTIN O-18 1
MARTIN O-18 2
MARTIN O-18 3
MARTIN O-18 4
MARTIN O-18 5
MARTIN O-18 6
MARTIN O-18 7
MARTIN O-18 8
MARTIN O-18 CASE

MARTINO-18

1958

¥748,000(税込)

CONDITION EX+
TOP: Sitka Spruce
SIDE&BACK: Mahogany
NECK: Mahogany (1-Piece / Soft V-Shape)
FINGER BOARD: Rosewood (Original)
BRIDGE: Rosewood (Original)
TRIM: Tortoise
ROSSETTE: Black and White Cell
PICK GUARD COLOR: Tortoise (Original)
POSITION MARK: Dots
TUNER: Kluson/ Open-Gear / Nickel (Original)
BRACING: Non Scalloped-X
NUT WIDTH: 42mm
SCALE: 632mm
OTHERS 1: Lacquer Finish / Long Saddle / T-Bar Neck Rod
OTHERS 2: Head Plate Brazilian Rosewood /
OTHERS 3: Made In U.S.A

商品詳細

 1958年製 MARTIN O-18 が入荷致しました。O(シングル・オー)サイズはマーティンの中でも最も古くからあるサイズの一つで、その一号器は1854年まで遡ることができる歴史のあるモデルです。中でもO-18は1898年に発売され、1917年頃からベストセラーとなったことでも知られております。
 本ギターは1958年に600本製作されたうちの一本で、弾き込まれて鳴りの良い名品です。表板にシトカスプルース、側裏板及びネックには貴重なマホガニー、反りに強いTバーネックロッド仕様が採用されている点が特徴になります。とりわけマホガニー材は現在では入手困難と言っても過言ではない最高品質材が使用されております。素朴でありながらすっきりとした音色は、バランスの良いウッディーな出音。とても良く鳴って円熟味もあり、抱えやすさと相俟って、心と体に心地よさを与えてくれる癒しのギターに仕上がっております。製作からおよそ70年近くの長い年月が経過して、近年式にはない味わい深く変化した外観も大きな魅力。長時間弾いていても飽きのこないずっと傍らに置きたい小粋なギターで、素晴らしいヴィンテージサウンドの魅力を存分にご堪能して頂けることでしょう。
 フレット及びサドルの高さにも十分余裕があり、ネック・コンディションも良好です。経年変化による色やけやウェザーチェック、並びに打痕やキズは年式相応にございます。マーチンクラックがございましたが、当店工房で補修しております。また、ピックガード上部やブリッジ脇に塗装のタッチアップが一部ございます。側板左側板くびれ部に二箇所クラック補修跡あり、塗装も慣らされております。並びにネック裏の一部にオーバーコートがされております。オリジナル・チューナー、ピックガード、ブリッジ、フィンガーボード。主要パーツは全てオリジナルで、年式違いの純正ハードケースが付属致します。ネックヒール部ストラップピン装着跡穴埋め補修をしております。当店工房にてネックリセット並びにそれに伴うフレット交換、ナットサドル新規作成済み。
 抱えやすく弾きやすいことで高い人気を誇るO-18。鳴りの良いおすすめの名品です。