CONDITION | EX+ |
---|---|
TOP: | German Spruce |
SIDE&BACK: | Indian Rosewood |
NECK: | Mahogany (1-Piece / Soft V-Shape) |
FINGER BOARD: | Ebony (Original) |
BRIDGE: | Ebony |
TRIM: | Abalone / Black and White Cell |
ROSSETTE: | Abalone / Black and White Cell |
PICK GUARD COLOR: | Black |
POSITION MARK: | Hexagons - Abalone |
TUNER: | Grover Rotomatic / Gold (Original) |
BRACING: | Non Scalloped-X |
NUT WIDTH: | 42mm |
SCALE: | 645mm |
OTHERS 1: | Lacquer Finish / SQ Neck Rod |
OTHERS 2: | ネックヒール部ストラップピン装着済み / エンドピンジャック加工跡有り |
OTHERS 3: | Made In U.S.A |
商品詳細
1973年製 MARTIN D-41 が入荷致しました。1969年に製作が開始された比較的新しいモデル"D-41"。初年度は49本製造され、うち31本はハカランダ・モデル。70年のカタログから正式にラインナップに加わりました。D-28と一線を画したモデルとして根強い人気を誇り、現在まで多くのミュージシャンに愛用されていることでも知られております。
本ギターは73年に553本製作されたうちの一本で、流通の少ない名品です。現行品とは異なり表板に木目の詰まったジャーマンスプルースが使用され、SQロッド仕様による貴重なマホガニーネックとグローバーチューナー、黒ピックガード及びソリッドアバロン貝仕様、及びノンスキャロップドXブレーシングが採用されている点が特徴になります。基本をD-28にアバロンロゼッタとトリム、バーティカルレイアウトのC.F.MARTINインレイをはじめ、ヘキサゴンポジションマークなどD-45の風格を彷彿とさせる美しい外観も特徴的です。太い低音と程良い倍音を併せ持つ豊かなサウンドは、華麗な外観と相俟ってパワフルかつデリケートな表現力を兼ね備えた通好みなもの。ジャーマントップからなる倍音豊かな音色が魅力的で、近年式とは異なり、太く芯のある出音とまとまったコードサウンドが秀逸。製作から50年という長い歳月を経過して、現行品とは一線を画すヴィンテージサウンドに仕上がっております。音楽ジャンルを選ばず幅広くご使用頂ける優れたギターの一つで、素晴らしいヴィンテージマーティンサウンドの魅力を存分にご堪能して頂けることでしょう。
フレット及びサドルの高さにも余裕があり、ネック・コンディションも良好です。表板には経年変化による日焼けやウェザーチェック、並びに弾きキズが全体的に見られますが、打痕は少なめです。ピックガードは交換されており、マーティンクラック補修跡有り。その他左側板にクラックがございましたが、当店工房にて補修済み。オリジナル・チューナー、フィンガーボード、フィニッシュ、ハードケース。ブリッジは交換されておりますが、ブリッジプレートはオリジナルになります(ブリッジプレート補修跡有り)。後付けでネックヒール部ストラップピン装着済み。エンドピンジャック加工跡有り。
華麗な外観とデリケートな表現力を併せ持つ通好みな逸品。貴重なジャーマントップ仕様によるおすすめの名器です。