CONDITION | EXF |
---|---|
TOP: | Engelmann Spruce |
SIDE&BACK: | Madagascar Rosewood |
NECK: | Select Hardwood (U-Shape) |
FINGER BOARD: | Ebony (Original) |
BRIDGE: | Ebony / Rectangler - Pyramid Style (Original) |
TRIM: | Herringbone / Ivoroid |
ROSSETTE: | Abalone / Black and White Cell |
PICK GUARD COLOR: | Non |
POSITION MARK: | Original Inlay - |
TUNER: | Gotoh - Stauffer Custom |
BRACING: | Scalloped-X (Adirondack Spruce) |
NUT WIDTH: | 44.5mm |
SCALE: | 632.5mm |
OTHERS 1: | 12 Fret Joint |
OTHERS 2: | Made In U.S.A / 限定生産完了品 |
商品詳細
2008年製 MARTIN OO Stauffer 175th Edition が入荷致しました。マーティン社の記録によるとOOサイズの第一号(OO-33というモデルでデザイン・仕様は不明)が売られたのは1877年にまで遡ります。正式にカタログにラインナップされたのは1898年と歴史のあるモデルです。"ヨーロピアン・ビューティー"とも言われるエレガントな外観は、最も美しいマーティンギターの一つとして知られております。
本ギターは2008年にマーティン社創設175周年を記念して限定50台製作されたうちの貴重な一台で、マーティン1世が師事したオーストリアの製作家、ヨハン・シュタウファーの名を冠した流通の稀な逸品です。12フレット・ジョイントのダブルオーサイズには表板にイングルマン・スプルース、側・裏板にはハカランダに音響特性の近い最高級材マダガスカル・ローズウッドが使用されております。最大の特徴は1830年代にマーチン1世が継承したヘッドシェイプ。その名の通りシュタウファースタイルと呼ばれる優雅なデザインで、チューナーはゴトー社製の豪華な特注品となっております。ブリッジの形状も戦前スタイルのピラミッドスタイルが採用され、飾りすぎずにまとめた気品ある佇まいを見事に演出しております。その他サウンドホールから覗くと特製ラベルがあり、更にネックブロックにはマーティン一世の顔がレーザー彫刻されていることも特筆すべき点と言えるでしょう。イングルマン/マダガスカルの組み合わせと、スキャロップド・Xブレーシングによる均一感のある箱鳴りのサウンドは、きらびやかさと程良い倍音を持ち合わせた美しい出音。耳心地の良い高級感溢れる音色に仕上がっております。その唯一無二の気品溢れる佇まいと相俟って、弾く者聴くものを魅了してやまないまさに名品。人とはかぶらない特別なギターをお探しの方にもおすすめで、最高級マーティンサウンドの魅力を存分にご堪能して頂けることでしょう。
フレット及びサドルの高さも十分に余裕が有り、ネック・コンディションも良好です。弾きキズもなく、使用感をほとんど感じない綺麗な外観を保った美品と言えるでしょう。オリジナル・チューナー、ブリッジ、フィニッシュ、ハードケース(コフィン・スタイル、ケースカバー付き)。ブリッジピンは純正でラクダの骨仕様となっております。当店工房にてナットサドル製作交換済み(共に象牙)。
マーティン社創設175周年を記念した限定50台の貴重なメモリアルモデル。流通の稀なおすすめの逸品です。