CONDITION | EX++ |
---|---|
TOP: | Adirondack Spruce |
SIDE&BACK: | Mahogany |
NECK: | Select Hardwood (Modified-V) |
FINGER BOARD: | Ebony (Original) |
BRIDGE: | Ebony (Original) |
PICK GUARD COLOR: | Tortoise (Original) |
POSITION MARK: | Dots |
TUNER: | Waverly / Open-Gear / Nickel (Original) |
BRACING: | Forward Shifted Scalloped-X |
NUT WIDTH: | 44.5mm |
SCALE: | 645.2mm |
OTHERS 1: | Lacquer Finish / Long Saddle / AJ Rod Neck |
OTHERS 2: | 側板ショルダー部ストラップピン装着済み |
OTHERS 3: | Made In U.S.A / 生産完了品 |
商品詳細
2007年製 MARTIN D-18GE が入荷致しました。D-18GEは1995年に初のゴールデン・エラ・シリーズ(*1)として限定生産され、1999年に第2弾モデルとして発売されました。その後人気は衰えを知らず、今日まで多くのファンを魅了していることでも知られております。
本ギターは戦前D-18を復刻した人気モデルで、惜しまれつつ生産完了した逸品です。表板にアディロンダックスプルース、側・裏板にはマホガニーが使用されており、特筆すべきはどちらも稀少材にしてこの組み合わせは大変相性が良いということ。サスティーンとレスポンス、粘りとコシを兼ね備えた奥行きのあるサウンドが特徴になります。シトカスプルーストップのD-18Vなどと比較して、艶やかさと各弦に渡る太さが増した出音に仕上がっております。近年のマーティン社のモデル中、高い人気を誇る傑出したギターの一つで、完成度の高い濃密なマーティンサウンドを存分にご堪能して頂けることでしょう。
フレット及びサドルの高さにも十分余裕があり、ネック・コンディションも良好です。表板には経年変化による色やけがあり、左下部には細かなウェザーチェックが密集している箇所がございます。そのほか糸巻きの銀メッキには褪色が見られますが、ピックガードの弾きキズは少なく、クラックはございません。大きく目立つキズや打痕、エンドピンジャック加工跡はなく、年式を考慮してもコンディション良好な個体と言えるでしょう。オリジナル・チューナー、ピックガード、ブリッジ、フィニッシュ、ハードケース。後付けで側板ショルダー部ストラップピン装着済み。当店工房にてネックリセット済み。
近年モデル中、傑出したギターの一つにして大人気のD-18GE。おすすめの逸品です。
(*1)ゴールデン・エラ(Gorlden Era)・・・"黄金時代"、"光り輝く時"などの意味で、マーティン社が主に戦前(1930年代初頭から40年代中期頃を指す)に製造したモデルの復刻版に名付けるため商標登録した名称。この本家が作るヴィンテージ・レプリカ・モデルには"GE"の記号が冠される。中古市場において高値で取引されるOM-45GEやD28GE、D-45GE等、貴重なハカランダ材を使用してごく僅かしか製造されないモデルをはじめ、その多くのモデルは人気を集めている。