CONDITION | EX+++ |
---|---|
TOP: | Sitka Spruce |
SIDE&BACK: | Indian Rosewood |
NECK: | Mahogany (Low Profile) |
FINGER BOARD: | Ebony (Original) |
BRIDGE: | Ebony (Original) |
TRIM: | Abalone / Black and White Cell |
ROSSETTE: | Abalone / Black and White Cell |
PICK GUARD COLOR: | Tortoise (Original) |
POSITION MARK: | Hexagons - Abalone |
TUNER: | Schaller / Gold - Plated Martin (Original) |
BRACING: | Scalloped-X (Sitka Spruce) |
NUT WIDTH: | 42.9mm |
SCALE: | 645.2mm |
OTHERS 1: | Lacquer Finish |
OTHERS 2: | AJ Neck Rod |
OTHERS 3: | Made In U.S.A |
商品詳細
1999年製 MARTIN D-41 が入荷致しました。1969年に製作が開始されたD-41。初年度は49本製作され、うち31本はハカランダモデル。70年のカタログから正式にラインナップに加わりました。D-28と一線を画したモデルとして根強い人気を誇り、現在まで多くのミュージシャンに愛用されていることでも知られております。
本ギターは1999年に337本製作されたうちの一本で、貴重なマホガニーネック時代の逸品です。中古市場において流通が少ないD-41はレギュラーモデルにおける上位機種で、D-28を基本にアバロントリムとロゼッタをはじめ、ヘッドにはスタイル45と同じくバーティカルレイアウトのC.F.MARTINインレイ、その他ヘキサゴンポジションマークなど、D-45の風格を彷彿とさせるエレガントな外観美が特徴になります。太い低音と程良い倍音を併せ持つ豊かなサウンドは、華麗な外観と相俟って、パワフルかつデリケートな表現力を兼ね備えた通好みなもの。製作から25年近くの長い歳月を経過して、熟れた魅力溢れる個体に仕上がっております。コンディション良好な個体をお探しの方にはおすすめで、音楽ジャンルを選ばず幅広くご使用頂けるまさに優れたギター。一度は所有してみたい縦ロゴマーティンが光るハイエンドモデルの魅力を存分にご堪能して頂けることでしょう。
フレット及びサドルの高さにも十分余裕があり、ネック・コンディションも良好です。表板には経年変化による日焼けが若干見られ、ボディーには至近距離で見ないとわからないくらいの極小の打痕がいくつかございますが、ピックガードの弾きキズはほとんどございません。裏板にバインディング剥がれがございましたが、当店工房にて補修済み。糸巻きの金メッキも綺麗に残っており、その他目立つキズや打痕、クラックもございません。ネック裏も綺麗な外観を保っており、エンドピンジャック加工跡やネックヒールへのストラップピン装着もなく、オリジナル性高くコンディション良好な個体と言えるでしょう。オリジナル・チューナー、ピックガード、ブリッジ、フィニッシュ、ハードケース。当店工房にてネックリセット済み。
華麗な外観とデリケートな表現力を併せ持つ通好みなハイエンドモデル。コンディション良好なおすすめの逸品です。