CONDITION | EX+++ |
---|---|
TOP: | Sitka Spruce |
SIDE&BACK: | Indian Rosewood |
NECK: | Mahogany - Modified V-Shape |
FINGER BOARD: | Ebony (Original) |
BRIDGE: | Ebony (Original) |
TRIM: | Herringbone / Ivoroid |
ROSSETTE: | Black and White Cell |
PICK GUARD COLOR: | Tortoise (Original) |
POSITION MARK: | Diamond / Square - Abalone |
TUNER: | Gotoh / Open-Gear / Ni - Plated.Martin (Original) |
BRACING: | Scalloped-X (Sitka Spruce) |
NUT WIDTH: | 44.5mm |
SCALE: | 645.2mm |
OTHERS 1: | Lacquer Finish - Aging Toner / AJ Neck Rod |
OTHERS 2: | Long Saddle |
OTHERS 3: | Made In U.S.A / 生産完了品 |
商品詳細
2002年製 MARTIN OM-28V が入荷致しました。OM(オーケストラモデル)は1929年にアトランタのバンジョー奏者ペリー・ベクテルのリクエストによって、マーティン社初の14フレットモデルとして生まれたことで知られております。歴史のあるモデルとして現在もその人気は衰えを知らず、多くのミュージシャンに愛されております。
本ギターは戦前スタイルを復刻したヴィンテージシリーズのOM-28Vで、マホガニーネック期の逸品です。惜しまれつつ生産完了した本器ですが、表板のシトカ・プルースには伝統的なヘリンボーントリムが美しく映えており、オールドフレーバー溢れる外観美を見事演出。またスキャロップドXブレーシングとロングスケール仕様で音抜けもよく、各弦力強く張りのあるサウンドは秀逸。音の立ち上がりも良く、フィンガーピッキングを多用する方にもおすすめです。伝統的外観美と伝統的サウンドによる由緒正しいマーティンギターの魅力を存分にご堪能して頂けることでしょう。
フレット及びサドルの高さも十分余裕が有り、ネック・コンディションも良好です。ピックガード周辺には光の加減でわかる程度の弾きキズが見られ、表板のピックガード上部に一箇所打痕がございますが、その他大きく目立つキズや打痕、クラックはございません。糸巻きの銀メッキは比較的綺麗に残っており、エンドピンジャック加工跡やネックヒールへのストラップピン装着もございません。年式を考慮しても使用感少なめで綺麗な外観を保ったコンディション良好な個体と言えるでしょう。オリジナル・チューナー、ピックガード、ブリッジ、フィニッシュ、ハードケース。
オールドフレーバー溢れる魅力的な外観とハイエンドサウンド。高い人気を誇るおすすめの逸品です。