CONDITION | EX+ |
---|---|
TOP: | Sitka Spruce |
SIDE&BACK: | Mahogany |
NECK: | Select Hardwood (1-Piece) |
FINGER BOARD: | Ebony (Original) |
BRIDGE: | Ebony (Original) |
TRIM: | Black and White Cell / Tortoise |
PICK GUARD COLOR: | Tortois (Original) |
POSITION MARK: | Dots |
TUNER: | Waverly / Side-Mount / Nickel (Original) |
BRACING: | Scalloped-X |
NUT WIDTH: | 44.5mm |
SCALE: | 645.2mm |
OTHERS 1: | 12 Fret Joint / Slotted Head |
OTHERS 2: | Lacquer Finish / Long Saddle / エンドピンジャック加工跡有り |
OTHERS 3: | Made In Canada / 生産完了品 |
商品詳細
2010年製 MARTIN D-18VS が入荷致しました。1916年にオリバー・ディットソン社(マーティン社がOEM提供していた楽器販売会社。)のハリー・ハント氏の提案により、ドレッドノートサイズギターの原形が誕生。1931年に自社ブランドでDサイズギターの製造を開始されましたが、34年以前のD-18はすべて12フレットジョイントの仕様でした。67年にD-18Sと名前を変え復活し、60年代よりのモダンフォークファンを中心に人気があり、今現在も根強い伝統的モデルとして知られております。
本ギターは原点回帰とも言える12フレットジョイント仕様のオールドスタイルのドレッドノートモデルで、中古市場において流通の少ない逸品です。スロッテッドヘッドのクラシカルなデザインも通好みで趣のある仕上がりとなっており、そのあたたかみのあるサウンドは豊かな音量を兼ね備えており、特筆すべきは絶妙な低音の膨らみ具合。耳心地も良く、優しさに満ち溢れた他にはない広がる出音は、弾き手や聴き手に多大な満足感を与えてくれることでしょう。人とはかぶらない楽器をお探しの方にもおすすめで、ヴィンテージとは異なり握りやすい44.5mmナット幅のネックも弾きやすさ抜群。トラディショナルなサウンドと現代的スペックが融合したマーティンギターの魅力を存分にご堪能して頂けることでしょう。
フレット及びサドルの高さには十分余裕があり、ネック・コンディションも良好です。表板には経年変化によるウェザーチェックが見られ、その箇所にタッチアップ補修がなされておりますが、ピックガードの弾きキズはほとんどなく、その他目立つキズや打痕、クラックはございません。オリジナル・チューナー、ピックガード、ブリッジ、フィニッシュ、ハードケース。エンドピンジャック加工跡有り。
中古市場において流通の少ないトラディショナルモデル。豊潤な出音が魅力的なおすすめの逸品です。