CONDITION | EX+++ |
---|---|
TOP: | Sitka Spruce |
SIDE&BACK: | Indian Rosewood |
NECK: | Mahogany (U-Shape) |
FINGER BOARD: | Ebony (Original) |
BRIDGE: | Ebony (Original) |
TRIM: | Wood |
ROSSETTE: | Abalone / Black and White Cell |
PICK GUARD COLOR: | Tortoise / Original-Design (Original) |
POSITION MARK: | Arrowheads - Mother of Pearl |
TUNER: | Grover Rotomatic / Gold (Original) |
BRACING: | Scalloped-X |
NUT WIDTH: | 44.5mm |
SCALE: | 645mm |
OTHERS 1: | Lacquer Finish / Head Original Inlay /Wood Binding |
OTHERS 2: | ネックヒール部ストラップピン装着済み / PU装備 (Fishman Elilpes Aura) |
OTHERS 3: | Made In U.S.A |
商品詳細
2012年製 GIBSON Songwriter Deluxe Standard が入荷致しました。ギブソン社は1894年にオーヴィル・ヘンリー・ギブソンにより米ミシガン州カラマズーでマンドリン製作を始めたことに遡り、1902年には個人工房から販売会社として、The Gibson Mandolin-Guitar Mfg. Co, Ltd. (ギブソン社)を設立。1920年代から30年代にはロイドロアーのアーチトップギターのトップメーカーになり、50年代にはエレクトリックギターのスタンダードであるレスポールモデルを発表。名実共にフェンダーやマーティン社と並びトップメーカーへと成長していきます。J-160Eなどいち早くエレアコの開発にも取り組み、60年代にはアコースティックギターの名器DOVEやハミングバードも発売され高い人気を獲得。70年代以降は徐々に経営が悪化し、カラマズー工場の閉鎖等余儀なくされますが、86年に経営陣が変わりマスタービルダー・レン・ファーガソン氏を迎える。93年カスタムショップを開設。2010年代にレンファーガソン氏退社後にも精力的にニューモデルを発表し続ける中、J-45やJ-200など数多くの名器は今現在も世界中のトップミュージシャンが数多く愛用していることでも知られております。
本ギターは豪華な外観が印象的なスクエアショルダーモデルで、中古市場において流通の少ない逸品です。アバロンロゼッタと指板やヘッドのオリジナルインレイ、メイプルによるウッドバインディング仕様が採用されており、ギブソンギターのスクエアショルダーモデルはハミングバードやダヴなどマホガニーやメイプル材が使用されていることが多いですが、本器には側・裏板にローズウッドが使用されていることも特筆すべき点と言えるでしょう。歌ものの弾き語りなどで人気のあるJ-45と比較しても均一感があり、ロングスケールということから中低音域にもパワー感があるサウンドで、ギブソンのラインナップ中きらびやかな出音で力強さを併せ持ったモデルになります。音楽ジャンルを選ばずアルペジオプレイやストロークプレイにおいても幅広くご使用頂ける優れたギターで、人とはかぶらないギターをお探しの方にもおすすめです。重厚な音色に仕上がったギブソンローズウッドサウンドの魅力を存分にご堪能して頂けることでしょう。
フレット及びサドルの高さにも十分余裕があり、ネック・コンディションも良好です。ピックガードには弾きキズが見られ、裏板に小キズが見られ若干の使用感はございますが、その他目立つキズや打痕、クラックはございません。年式を考慮しても使用感少なめでオリジナル性高く、コンディション良好な個体と言えるでしょう。オリジナル・チューナー、ピックガード、ブリッジ、フィニッシュ、ピックアップシステム、ハードケース。ネックヒール部ストラップピン装着済み。当店工房にてネックリセット済み(それに伴いリフレット及びナットサドル製作交換済み)。
ローズウッド仕様のスクエアショルダーボディーによるオールラウンドモデル。おすすめの逸品です。