Inventory

Heiden Stringed Instruments (Michael Heiden) Model Custom "Brazilian Rosewood" FRONT
Heiden Stringed Instruments (Michael Heiden) Model Custom "Brazilian Rosewood" FRONT
Heiden Stringed Instruments (Michael Heiden) Model Custom "Brazilian Rosewood" BACK
Heiden Stringed Instruments (Michael Heiden) Model Custom "Brazilian Rosewood" 1
Heiden Stringed Instruments (Michael Heiden) Model Custom "Brazilian Rosewood" 2
Heiden Stringed Instruments (Michael Heiden) Model Custom "Brazilian Rosewood" 3
Heiden Stringed Instruments (Michael Heiden) Model Custom "Brazilian Rosewood" 4
Heiden Stringed Instruments (Michael Heiden) Model Custom "Brazilian Rosewood" 5
Heiden Stringed Instruments (Michael Heiden) Model Custom "Brazilian Rosewood" 6
Heiden Stringed Instruments (Michael Heiden) Model Custom "Brazilian Rosewood" 7
Heiden Stringed Instruments (Michael Heiden) Model Custom "Brazilian Rosewood" 8
Heiden Stringed Instruments (Michael Heiden) Model Custom "Brazilian Rosewood" CASE

Heiden Stringed Instruments (Michael Heiden)Model Custom "Brazilian Rosewood"

1989

¥495,000(税込)

CONDITION EX++
TOP: Sitka Spruce
SIDE&BACK: Brazilian Rosewood
NECK: Mahogany (1-Piece / Soft V-Shape)
FINGER BOARD: Ebony (Original)
BRIDGE: Brazilian Rosewood (Original)
TRIM: Ivoroid / Wood
ROSSETTE: Wood
PICK GUARD COLOR: Tortoise (Original)
POSITION MARK: Dots
TUNER: Schaller/ Sealed-Back Nickel (Original)
BRACING: Original-X
NUT WIDTH: 43.5mm
SCALE: 575mm
OTHERS 1: AJ Neck Rod
OTHERS 2: ネックヒール部ストラップピン装着済み / エンドピンジャック加工跡有り
OTHERS 3: Hand Crafted Custom Guitar / Made In Canada

商品詳細

 1989年製 Heiden Stringed Instruments (Michael Heiden) Model Custom "Brazilian Rosewood" が入荷致しました。知る人ぞ知るルシアー、マイケルヘイデン。1970年代から製作やリペアを行なうカナダのベテランルシアーで、72年に高校を卒業後、ガリアノ島の楽器を作るコミュニティーで楽器の製作を学び、その後フォーク、ブルーグラス、ジプシースタイルのジャズのバンドでフィドル、マンドリン、ギターをプレーし楽器のリペアも手掛けるようになり高い評価を得ました。プロのミュージシャンとしてツアーをしながら楽器のリペアや製作を行ておりましたが、96年に演奏活動を辞め製作をフルタイムで開始。工房はバンクバーから田舎町クレストン(Creston)の現在の工房に移り、真骨頂であるフラットマンドリンをはじめ、ギターの製作を行なっていることでも知られております。
 本ギターはカナダ国内においても流通の稀な手工品で、小型のボディーで鳴りの良い逸品です。表板に木目の詰まったシトカスプルース、側裏板には最高級ハカランダが使用されております。13.5インチの小型のボディーサイズで他メーカーのパーラーギターと比較してやや大きめのボディーを持ち、実際は0(シングルオー)感覚で抱えて頂ける楽器になります。ハカランダからなる透明度が高いクリーンサウンドは、広がりのある出音で各弦のバランスが良いもの。短いスケールながらも全弦にわたりサスティーンが長く、弾力性に富んだ弾き心地は秀逸。音量も充分にございます。ウエストコースなどのストロークプレイや繊細なアルペジオプレイなど、幅広くご使用頂ける印象です。人とはかぶらない楽器をお探しの方にもおすすめで、貴重な手工ハカランダサウンドの魅力を存分にご堪能して頂けることでしょう。
 フレット及びサドルの高さにも十分余裕が有り、ネック・コンディションは良好です。表板には経年変化による日焼けが見られますが、糸巻きの銀メッキは綺麗に残っており、その他弾きキズや目立つキズ、打痕やクラックはございません。年式を考慮しても比較的使用感少なめで、綺麗な外観を保ったコンディション良好な個体と言えるでしょう。オリジナル・チューナー、ピックガード、ブリッジ、フィニッシュ、ハードケース(最高級カールトンケースになります)。後付けでネックヒール部ストラップピン装着済み。エンドピンジャック加工跡有り。
 中古市場において流通の稀なカナダのベテランンルシアーの手工品。最高級ハカランダによる入手困難な逸品です。