CONDITION | MINT |
---|---|
TOP: | Jindai Sugi |
SIDE&BACK: | Jindai Tamo |
NECK: | Honduras Mahogany (1-Piece / Soft V-Shape) |
FINGER BOARD: | Ebony (Original) |
BRIDGE: | Ebony (Original) |
TRIM: | Herringbone / Tortoise |
ROSSETTE: | Black and White Cell |
PICK GUARD COLOR: | Tortoise (Original) |
POSITION MARK: | Diamond / Square |
TUNER: | Gotoh 510 / Sealed-Back / Gold (Original) |
BRACING: | Non Scalloped-X (Advanced Rear Shift) |
NUT WIDTH: | 43mm |
SCALE: | 645mm |
OTHERS 1: | Hand Crafted Guitar |
OTHERS 2: | Made In Japan / 限定生産完了品 |
商品詳細
2019年製 HEADWAY (Aska Team Build) HD-115 JINDAI A,N/ATB が入荷致しました。ヘッドウェイは1977年にマスター・ビルダー百瀬恭夫氏と現ディバイザー代表取締役会長(当時はクロス楽器)八塚恵氏らとともに設立された日本を代表するブランド。83年に火事で工場が焼失し約16年間アコースティック部門の製造が休止されておりましたが、多くのファンの要望に応え99年秋に復活。日本屈指のハンドメイドブランドとして高い評価を得ていることでも知られております。
本ギターはヘッドウェイのフラッグシップモデルにして国産アコースティックギターの名器HD-115のリミテッドモデルで、6本限定にて製作されたうちの貴重な逸品です。本器最大の特徴はボディーにプレミアム材「神代木」が使用されていること。山の中に埋もれたまま腐らず1000年以上経過した木材のことを、畏敬の念を込めて「神代木」と呼びます。当然埋もれてしまった状態のままでは人目に触れることもございませんが、土地の開発などその他の理由で出土することになり、その特徴はその色味にあります。表板の杉や側裏板に使用されているタモが本来持っている赤味や黄色味はなく、荘厳な雰囲気を醸し出しております。その特別な材からなるサウンドは、雑味がなくすっきりとした音色。倍音は抑えられ適度な芯を感じる出音に仕上がっております。神代杉ならではでしょうか、一音一音つま弾いてもクリアに広がる雰囲気でメロディーラインが際立つ演奏にも最適です。またサウンドホール内部から覗くと、限定モデルならではのラベルが秀逸。神代木の上にウッドで「神代」の二文字ほかモデル名が埋め込みで表現されております。一本一本丁寧に製作された人とはかぶらないギターをお探しの方にもおすすめで、ヘッドウェイ渾身のリミテッドサウンドの魅力を存分にご堪能して頂けることでしょう。
フレット及びサドルの高さにも十分余裕があり、ネック・コンディションも良好です。ピックガードの弾きキズもなく、とても綺麗な外観を保った新品同様の美品と言えるでしょう。オリジナル・チューナー、ピックガード、ブリッジ、フィニッシュ、ハードケース。
1000年以上を経過したプレミアム材を惜しげもなく使用したこだわりの限定モデル。コンディション良好なおすすめの逸品です。メーカー希望小売価格\385,000-税込。