CONDITION | EX+++ |
---|---|
TOP: | Englemann Spruce |
SIDE&BACK: | Indian Rosewood |
NECK: | Honduras Mahogany (1-Piece , U-Shape) |
FINGER BOARD: | Ebony (Original) |
BRIDGE: | Madagascar Rosewood (Original) |
TRIM: | Wood |
ROSSETTE: | Abalone / Wood |
PICK GUARD COLOR: | Clear |
POSITION MARK: | Non |
TUNER: | Gotoh/Sealed-Back-Gold /Ebony-Button (Original) |
BRACING: | Original-X |
NUT WIDTH: | 44mm |
SCALE: | 640mm |
OTHERS 1: | Wood Binding / Lacquer Finish |
OTHERS 2: | Hand Made Guitar / Made In JAPAN |
商品詳細
2013年製 IKKO MASADA (政田一光) MODEL C "Englemann Top" が入荷致しました。神奈川県藤沢市に工房を構える人気ルシアー政田一光氏。アリゾナ州にあるギター職人の養成学校"Roberto Venn School of Luthiery"を経て、モーリスへ入社。2008年に独立。ハンドクラフトフェスへの出品など精力的に活躍していることでも知られております。
本ギターは中古市場において流通が稀で入手困難なルシアーメイドギターで、コンディション良好な逸品です。「モデルC」と呼ばれる小振りなコンサートサイズで深胴のオリジナルボディーを持ち、表板にはイングルマン・スプルース、側・裏板にはインディアン・ローズウッド、ネックには貴重なホンジュラス・マホガニーと、製作者により厳選された材が使用されております。卓越した作り込みとデザインセンスで高い評価を得ている政田氏ですが、本モデルもロゼッタをはじめ各部工芸品の如し美しい仕上がりとなっております。胴厚のあるボディーと640mmスケールから生まれるバランスの良いサウンドは、低音も豊かに響き優しさに満ちた出音。フィンガースタイルには最適なギターで、広がりのある深い手工サウンドの魅力を存分にご堪能して頂けることでしょう。
フレット及びサドルの高さにも十分余裕があり、ネック・コンディションも良好です。表板には経年変化によるウェザーチェックが見られ、裏板下部の小打痕並びにネック裏に小キズが見られますが、その他大きく目立つキズや打痕、クラックはございません。エンドピンジャック加工跡やネックヒールへのストラップピン装着もなく、比較的使用感少なめでオリジナル性の高いコンディション良好な個体と言えるでしょう。オリジナル・チューナー、ブリッジ、フィニッシュ、ハードケース。透明ピックガードが装着されております。
人気ルシアー政田一光氏の手工品。コンディション良好なおすすめの逸品です。