CONDITION | EX++ |
---|---|
TOP: | 最高級スプルース単板 |
SIDE&BACK: | 最高級ハカランダ単板 (3-Piece Back) |
NECK: | Mahogany (3-Piece / V-Shape) |
FINGER BOARD: | Ebony (Original) |
BRIDGE: | Ebony - Original Snowflakes Inlay (Original) |
TRIM: | Abalone / Wood |
ROSSETTE: | Abalone / Wood / Cell |
PICK GUARD COLOR: | Tortoise / Original-Shape (Original) |
POSITION MARK: | Diamond / Square / Signature Inlay (15f) |
TUNER: | Waverly / Open-Gear / Gold (Original) |
BRACING: | Original Scalloped-X |
NUT WIDTH: | 43mm |
SCALE: | 651mm |
OTHERS 1: | Lacquer Finish |
OTHERS 2: | AJ Rod Neck / Wood Binding (Maple) |
OTHERS 3: | Hand Made Custom Guitar / Made In JAPAN / 生産完了品 |
商品詳細
1999年製 Shelly (鷲見英一) SS-D70 "Brazilian Rosewood" が入荷致しました。99年に設立された"シェリー"は、長渕剛氏や浜田省吾氏、CHAGE&ASKA、今井美樹氏をはじめとするミュージシャンのギタリストとして活躍しているギタリスト、笛吹利明氏プロデュースによるこだわりのブランド。"弾きやすさとピッチ"、"幅広い音楽ジャンルに対応する"など、プレイヤー目線に重きを置き、SUMI工房を主宰する鷲見英一氏が製作する"SS"と、K.YAIRI社が製作する"SY"の二つのラインによって製作されているこでも知られております(SUMI工房製の商品は2015年3月を持って販売終了となりました)。
本ギターはSUMI工房鷲見英一氏が手がけたShellyブランドのフラッグシップモデルで、最高級ハカランダ仕様によるシリアルナンバー「1」による名品です(当時のカタログに掲載されていたギターになります)。今現在受注/製作が終了した入手困難な逸品ですが、全ラインナップの中でも数が少なく、中古市場において特に流通の少ないモデルになります。マイク乗りの良さや生音重視の設計、及び各部厳選された最高級材が採用れており、丁寧かつ巧みな作り込みからなる艶やかな極上のサウンドは、上品でありながらもダイナミックな出音、各弦のバランスの良さが印象的です。歌のバッキングには最適な楽器になりますが、サスティーンが良く効いており、リードプレイやブルージーな音色も出せる表現力豊かな音色は秀逸。響きに奥行きがあるサウンドに仕上がっております。フラットピッキングからフィンガーピッキングを問わず、幅広い用途や音楽ジャンルで活躍してくれること必至で、円熟の手工ハカランダサウンドの魅力を存分にご堪能して頂けることでしょう。
フレット及びサドルの高さにも十分余裕があり、ネックコンディションも良好です。ピックガードの弾きキズは少なめですが、表板や糸巻きには経年変化による日焼けや褪色が若干見られ、側裏板には一部塗装の引きがございますが、クラックはございません。その他ヘッド横にワインダーキズや小打痕が僅かに見られますが、エンドピンジャック加工跡やネックヒールへのストラップピン装着はございません。年式を考慮してもオリジナル性高く、ワンオーナーによるコンディション良好な個体と言えるでしょう。オリジナル・チューナー、ピックガード、ブリッジ、フィンガーボード、フィニッシュ、ハードケース。
鷲見英一氏製作による流通の稀な最高級手工ハカランダモデル。シリアルナンバー「1」によるおすすめの逸品です。