CONDITION | EX+ |
---|---|
TOP: | Red Spruce |
SIDE&BACK: | Indian Rosewood |
NECK: | Mahogany (1-Pieace / Soft V-Shape) |
FINGER BOARD: | Indian Rosewood (Original) |
BRIDGE: | Ebony - Original Shape (Original) |
TRIM: | Herringbone / Ivoroid |
ROSSETTE: | Herringbone |
PICK GUARD COLOR: | Tortois (Original) |
POSITION MARK: | Dots |
TUNER: | Waverly / Open-Gear/Ni / Ivoroid Button (Original) |
BRACING: | Scalloped-X |
NUT WIDTH: | 44mm |
SCALE: | 645mm |
OTHERS 1: | AJ Rod Neck / Lacquer Finish |
OTHERS 2: | エンドピンジャック加工跡有り / ネックヒール部ストラップピン装着済み |
OTHERS 3: | Hand Made Guitar / Made In U.S.A |
商品詳細
2003年製 E.A.Foley OM Rosewood が入荷致しました。80年代より製作を開始しているUSAニュージャージーの個人製作家、エド・フォーリー氏。数年前にはナッシュビル界隈で注目を浴び、多くのカントリー/ブルーグラス系ミュージシャンを中心に支持を受けております。中でも晩年のビル・モンローが愛用していたギターとしても知られており、年間8台から12台と少量のペースで製作致しております。
本ギターは日本国内への入荷はごく僅かなマーティンスタイルによるこだわりの手工品で、中古市場において流通の稀な逸品です。表板にレッド・スプルース、側・裏板にはインディアン・ローズウッドが採用され、共に本人により厳選された良質の材が使用されております。数多くの特徴的な外観を持ちあわせた注目度の高いギターと言っても過言ではなく、中でも印象的なヘッドロゴは、古いピアノの白鍵から取られた象牙でインレイされたステアーヘッドと呼ばれる牛の頭骨が施されております。また裏板も表板同様のヘリンボーントリムを用いており、一風変わったところも個人製作家ならではの魅力と言えるでしょう。骨太なアメリカンサウンドにサスティーンの良さときらびやかさを兼ね備えたポテンシャルの高いサウンドは秀逸。人とはかぶらない鳴りの良いギターをお探しの方には特におすすめで、ベテランルシアーが贈るアメリカン手工サウンドの魅力を存分にご堪能して頂けることでしょう。
フレット及びサドルの高さにも十分余裕があり、ネック・コンディションも良好です。表板や裏板及びヘッドには全体的に小キズや打痕が見られ、ネック裏にもカポタスト痕があり使用感はございますが、クラックはございません。オリジナル・チューナー、ピックガード、ブリッジ、フィニッシュ、ハードケース。エンドピンジャック加工跡有り。後付けでネックヒール部ストラップピン装着済み。当店工房にてネックリセット済み(それに伴いリフレット及び牛骨にてナットサドル製作交換済み)。
流通の稀なベテランルシアーエド・フォーリー氏が手掛けるOMモデル。鳴りの良いおすすめの逸品です。