CONDITION | EX |
---|---|
TOP: | Sitka Spruce |
SIDE&BACK: | Indian Rosewood |
NECK: | Mahogany (U-Shape) |
FINGER BOARD: | Ebony (Original) |
BRIDGE: | Ebony (Original) |
TRIM: | Wood |
ROSSETTE: | Mosaic / Wood |
PICK GUARD COLOR: | Clear (Original) |
POSITION MARK: | Original Inlay |
TUNER: | Schaller / Chrome (Original) |
BRACING: | Original-X |
NUT WIDTH: | 44mm |
SCALE: | 650mm |
OTHERS 1: | Florentine Style Cutaway / Wood Binding (Rosewood) |
OTHERS 2: | エンドピンジャック加工跡有り / ネックヒールキャップ部ストラップピン装着済み |
OTHERS 3: | Made In Canada / 生産完了品 |
商品詳細
1991年製 LARRIVEE C-19 が入荷致しました。カナダを代表するギターメーカーであるラリビー社は、ダン・マッサー氏やウィリアム・ラスキン氏らをはじめとする数多くの製作家を輩出していることや、定評のある木材ストックでも知られ、ジャン・ラリビー氏を中心に創立50周年を超えて現在はカナダとアメリカにてコンスタントに生産している人気メーカーとして知られております。
本ギターは現在の型番によるラインナップに移行する以前のモデルで、中古市場において高い人気を誇るカナダメイド時代の逸品です。ラインナップ中、最も有名なボディーシェイプにラリヴィーの代名詞的鋭角カッタウェイが採用されており、ロゼッタのアバロンやエレガントな指板インレイ、凝ったヘッドのインレイも大変印象的です。確かな作り込みとジャンラリヴィー氏により厳選された材からなる透明感のあるサウンドは、各弦のバランス感覚に優れており、自然なリバーブ感とウッド感が見事にちりばめられた深くも落ち着きのある出音。製作から30年という長い歳月を弾かれて熟れており、音量も申し分ありません。握りやすい薄めのネックなど、抜群の演奏性の高さを誇るギターに仕上がっております。クラシカルかつ上品なデザインとサウンドが見事に同居したギターをお探しの方にもおすすめで、カナダのトップブランドが手掛けたこだわりのサウンドの魅力を存分にご堪能して頂けることでしょう。
フレット及びサドルの高さにも十分余裕があり、ネック・コンディションも良好です。表板には二箇所クラックがございましたが、当店工房にて補修済み。その他表板には経年変化による日焼けが見られ、小キズや打痕がございますが、側・裏板及びネックは綺麗な外観を保っております。オリジナル・チューナー、ピックガード、ブリッジ、フィニッシュ、ハードケース。後付けでネックヒールキャップ部ストラップピン装着済み。エンドピンジャック加工跡有り。当店工房にてネックリセット済み(それに伴いナットサドル交換済み)。
カナダメイド時代による人気のフローレンタインカッタウェイモデル。鳴りの良いおすすめの逸品です。