CONDITION | EX+++ |
---|---|
TOP: | Sitka Spruce |
SIDE&BACK: | Mahogany |
NECK: | Mahogany / Rosewood (5-Piece / U-Shape) |
FINGER BOARD: | Indian Rosewood (Original) |
BRIDGE: | Indian Rosewood - Original-Shape (Original) |
PICK GUARD COLOR: | Tortoise (Original) |
POSITION MARK: | Dots |
TUNER: | Open-Gear / Nickel (Original) |
BRACING: | Non Scalloped -X |
NUT WIDTH: | 46mm |
SCALE: | 648mm |
OTHERS 1: | 12 String Guitar |
OTHERS 2: | Lacquer Finish - Sunburst Color |
OTHERS 3: | Made In U.S.A |
商品詳細
1979年製 GUILD F-112 SB が入荷致しました。ギルド社は1952年にアルフレット・ドロンジ氏と5人のクラフトマンによって設立され、マーティン社やギブソン社に続くアメリカン・アコースティックギター・メーカーとして1960年代から1970年代のフォーク/ロック・シーンを支えた人気ブランドとして知られております。中でもF-112は1968年に発売され、現在も根強いファンに支えられている12弦ギターの名器として有名です。
本ギターはギルド・フラットトップギターを語る上では欠かせない存在となっている人気の12弦ギターで、コンディション良好な逸品です。シリーズ中最も小さなボディーサイズの15 1/4インチはF-30の12弦バージョンに相当するギターで、とりわけ本個体はヴィンテージ市場において流通の稀なサンバースト仕様となっていることが最大の特徴と言えるでしょう。抱えやすさは勿論のこと、更に特筆すべきは大変弾きやすいネックを持ちあわせているということ。他社メーカーの12弦ギターと比較して、手の内に収まりの良いややスリムで緩やかなU字シェイプは、6弦ギターをそのままコンバートさせたのではなく、完全な別モデルとして開発/デザインされた経緯が大きな理由と言えるでしょう。他にはない音の分離に優れた音が印象的で、製作から40年以上の長い歳月を経過して深みを増した良質のマホガニーサウンドに仕上がっております。スリーフィンガーやリードプレイなど幅広い用途で活躍してくれること必至で、乾いたヴィンテージサウンド魅力を存分にご堪能して頂けることでしょう。
フレット及びサドルの高さにも余裕があり、ネック・コンディションも良好です。表板には経年変化による日焼けがありサンバーストの褪色が見られますが、ウェザーチェックは少なめで、裏板には光の加減でわかる程度の細かなキズや小打痕がございます。その他表板ピックガード内側にクラック補修跡有り。エンドピンジャック加工跡やネックヒールへのストラップピン装着もなく、オリジナル性高くコンディション良好な個体と言えるでしょう。オリジナル・チューナー、ピックガード、ブリッジ、フィニッシュ、ハードケース。当店工房にてネックリセット済み。
シリーズ中最も小さなボディーサイズで抱えやすく弾きやすい人気12弦モデル。渋いサンバースト仕様によるおすすめの逸品です。