CONDITION | EX++ |
---|---|
TOP: | Englemann Spruce |
SIDE&BACK: | Indian Rosewood |
NECK: | Mahogany (U-Shape) |
FINGER BOARD: | Ebony (Original) |
BRIDGE: | Ebony (Original) |
TRIM: | Wood |
ROSSETTE: | Original Design - Pearl |
PICK GUARD COLOR: | Non |
POSITION MARK: | Non |
TUNER: | Schaller / Sealed-Back / Gold (Original) |
BRACING: | Original-X |
NUT WIDTH: | 44mm |
SCALE: | 650mm |
OTHERS 1: | Wood Binding (Maple) |
OTHERS 2: | Hand Made Guitar / Made In Germany |
OTHERS 3: | 限定生産完了品 |
商品詳細
2000年製 Lakewood New Century が入荷致しました。レイクウッド社は1985年にマーティン・ゼーリガー氏によって設立され、マイスター資格を有する職人をはじめとする少数精鋭スタッフにより効率よく良質なギターを年間約1000本生産しております。今やドイツを代表する人気メーカーの一つにして、そのクオリティの高さに定評があることでも知られております。(使用ミュージシャン:Peter Finger、Dave Matthews(Dave Matthews Band)、Eric Bazillian(The Hooters)、Ritchie Blackmore、Thom York(Radiohead)他多数<順不同>。)
本ギターは日本国内で限定30本のみ発売された人気シリーズの第一弾機種で、一連のモデルの中で最も中古市場において流通が少ない逸品です。マジックシンボルと呼ばれる象形文字をモチーフにした神秘的なロゼッタインレイや、鳴りの良さとキレの良さを兼ね備えた楽器として高い評価を得ていることでも知られております。表板にはイングルマン・スプルース、側・裏板にはインディアンローズウッドと共に単板材が使用されており、次に発売された第二弾とは表板の材料が異なり、ノンカッタウェイ仕様となっている点が特徴になります。全音域に渡るバランスの良さを身上としているグランドコンサートのボディーサイズ(同社ではMサイズと呼ばれる)からなる広がりのある絶妙なサウンドは、レスポンスが良くサスティーンもある高級感溢れる音色。高音域はクリアで透明感もあり、音圧もしっかりとして一音一音が前に出ております。伝統にとらわれず、モダンなギターを製作していきたい。」という創業者の言葉通り、マーティンやギブソンとは異なるシックなデザインセンスとエレガントなサウンドで、フィンガースタイルから弾き語りまで幅広くご使用頂けるまさにオールラウンドなギター。ドイツが誇るトップブランドが贈るハイエンドサウンドの魅力を存分にご堪能して頂けることでしょう。
フレット及びサドルの高さにも十分余裕があり、ネック・コンディションも良好です。表板には経年変化による日焼けが若干見られ、サウンドホール周辺には光の加減でわかる程度の弾きキズが僅かにございますが、その他目立つキズや打痕、クラックはございません。糸巻きの金メッキも綺麗に残っており、エンドピンジャック加工跡やネックヒールへのストラップピン装着もなく、年式を考慮しても綺麗な外観を保ったコンディション良好な個体と言えるでしょう。オリジナル・チューナー、ブリッジ、フィニッシュ、ハードケース。
日本限定30本のみ製作された人気シリーズの第一弾モデル。クラフトマンシップが光るおすすめの逸品です。