CONDITION | EX+ |
---|---|
TOP: | German Spruce |
SIDE&BACK: | Brazilian Rosewood |
NECK: | Mahogany (1-Pieace / Soft V-Shape) |
FINGER BOARD: | Ebony (Original) |
BRIDGE: | Ebony / Rectangler- Pyramid Style (Original) |
TRIM: | Abalone / Black and White Cell / Wood (Maple) |
ROSSETTE: | Abalone / Black and White Cell |
PICK GUARD COLOR: | Non |
POSITION MARK: | Snowflakes & Cat's Eye - Abalone (Style-45) |
TUNER: | Waverly / Open-Gear / Gold (Original) |
BRACING: | Scalloped-X |
NUT WIDTH: | 44mm |
SCALE: | 645mm |
OTHERS 1: | Lacquer Finish / PU装備(L.R.Baggs Anthem) |
OTHERS 2: | Head Plate Brazilian Rosewood - Abalone Trim |
OTHERS 3: | Hand Made Custom Guitar / Made In JAPAN |
商品詳細
2005年製 S.Tsuji (辻四郎ギター工房) OOO-42J "German / Brazilian Rosewood" が入荷致しました。50年のキャリアを誇る日本を代表するアーチトップ製作家辻四郎氏。そのルーツは京都にある「茶木弦楽器製作所」の門をたたき、日本で最初の単板削り出しのジャズギター製作を始め、チャキピックギターの名声を確立させるところから始まる。その後1974年に富山県にて辻四郎ギター工房」を創設し、“T And JooDee”や"S.Tsuji"などのブランドを発表。2015年には通算1,000本の製作を達成。今現在も精力的に製作し、アーチトップ/ジャズギター製作家のパイオニアとして知られております。
本ギターは中古市場において流通の稀なスタイル42仕様によるこだわりのカスタムモデルで、ベテランルシアーが手がけた貴重な逸品です。トリプルオーサイズのボディーには、表板にジャーマン・スプルース、側・裏板には木目の美しいハカランダ単板の2ピースが使用され、ブリッジはピラミッドスタイルとなっている点が特徴です。長年の製作により培われた熟練の手技から生まれるきらびやかなサウンドは、艶と倍音豊かな弾ける出音。相性の良いジャーマンスプルースやスキャロップド仕様のブレーシングと相俟って、小型のボディーサイズながらも広がりがあり、重厚な余韻を持ち合わせております。ハカランダ単板モデルを一度所有してみたい方や、人とはかぶらない最高級モデルをお探しの方には特におすすめで、手工ハカランダサウンドの魅力を存分にご堪能して頂けることでしょう。
フレット及びサドルの高さには余裕があり、ネック・コンディションも良好です。表板ブリッジ横をはじめ下部にはいくつか小キズが見られ、裏板下部に二箇所クラック補修跡有り。その他サウンドホール周辺には光の加減でわかる程度の弾きキズがございますが、その他目立つキズや打痕はございません。ネックヒールへのストラップピン装着もなく、一見して使用感少なめでオリジナル性高く、コンディション良好な個体と言えるでしょう。オリジナル・チューナー、ブリッジ、フィンガーボード、フィニッシュ。ハードケースが付属致します。後付けでL.R.Baggs社製Anthem装着済み。当店工房にてピックアップ正常動作確認済み。
巨匠辻四郎氏製作によるこだわりの最高級ハカランダモデル。流通の稀なおすすめの逸品です。