CONDITION | NEW |
---|---|
TOP: | Selected German Spruce - Master Grade (Option) |
SIDE&BACK: | Selected Madagascar Rosewood-Master Grade (Option) |
NECK: | Selected Honduran Mahogany (1-Pieace) |
FINGER BOARD: | Ebony |
BRIDGE: | Ebony |
TRIM: | Herringbone / Ivoroid |
ROSSETTE: | Black and White Cell |
PICK GUARD COLOR: | Tortoise |
POSITION MARK: | Diamond / Square - Abalone |
TUNER: | Gotoh / Open-Gear / Nickel - SXB510V 06M Ni |
BRACING: | Semi Forward Shifted ScallopedX(Adirondack Spruce) |
NUT WIDTH: | 43.5mm |
SCALE: | 645mm |
OTHERS 1: | Thin Lacquer Finish / AJ Rod Neck |
OTHERS 2: | Head Plate Madagascar Rosewood |
OTHERS 3: | Hand Made Custom Guitar / Made In Japan |
商品詳細
HEADWAY (降幡 新) OM-280 Custom "German / Madagascar Rosewood" が入荷致しました。ヘッドウェイは1977年にマスタービルダー百瀬恭夫氏と現ディバイザー代表取締役会長(当時はクロス楽器)八塚恵氏らとともに設立された日本を代表するブランド。83年に火事で工場が焼失し約16年間アコースティック部門の製造が休止されておりましたが、多くのファンの要望に応え99年秋に復活。日本屈指のハンドメイドブランドとして高い評価を得ていることでも知られております。
本ギターは当店オーダーによるカスタムモデルで、手工の高級ラインナップ「Aska Team Build Series」の 実質的な音作りと仕上げ全般に責任を持つ職人にして、カスタムショップ のルシアーとして作品を手掛ける降幡新氏による渾身の逸品です。マスタールシアー百瀬氏直系のトラディショナルなアコースティックギターを本筋としながら、ワンポイントで他のギターには無い個性を取り入れた作品が多い降幡氏ですが、本器は松本の工場にて綿密な打ち合わせの上、外観上は戦前モデルのデザインを踏襲し、その他筆記体のヘッドロゴやスモールヘリンボーントリム、ヘッド裏のスタンプや鼈甲柄ピックガードのオプションを採用し製作。伝統を重んじたそのサウンドは才能に満ち溢れた素晴らしいものに仕上がっております。表板に木目の詰まったジャーマンスプルース、側・裏板にはハカランダに音響特性の近い最高級マダガスカルローズウッド、ネックにも貴重なホンジュラスマホガニーと、それぞれ降幡氏と当店で厳選したマスターグレード材を惜しげもなく使用しております。丁寧な手仕事により削られる独自のセミフォワードシフテッドXブレーシング仕様と、その最高級材からなる弾けるサウンドは、弾力性と切れ味、ウッド感と艶やかさの全てを兼ね備えたまさに理想的なコードバランス。低音は低音らしく芯と迫力があり、高音域は透明感に溢れみずみずしく、かつ中音域はしっかりと前に出る。適度な倍音も相まって、全体的に伸びやかで広がる出音に仕上がっております。未来のヘッドウェイを担うという気迫と豊かな感性と研鑽を積んだ高い技術力に溢れたまさに傑作で、アコースティックギターの一つの答えがまさにここにあると言っても過言ではございません。歌ものは勿論のこと、様々な音楽ジャンルや演奏スタイルにおいて幅広く演奏が可能なまさに音楽的ギターで、その才能溢れる素晴らしい最高級カスタムサウンドの魅力を存分にご堪能して頂けることでしょう。
マスタービルダー百瀬氏と安井氏に続く才能溢れるルシアーが手掛けた渾身の傑作。当店一押しの逸品です。