CONDITION | EX+ |
---|---|
TOP: | Sitka Spruce |
SIDE&BACK: | Mahogany |
NECK: | Mahogany - Narrow (U-Shape) |
FINGER BOARD: | Brazilian Rosewood (Original) |
BRIDGE: | Brazilian Rosewood (Original) |
PICK GUARD COLOR: | Tortoise - Original-Shape / E-Mark (Original) |
POSITION MARK: | Single Parallelogram Inlay |
TUNER: | Kluson / 3-on-plate / White Button (Original) |
BRACING: | Non Scalloped-X |
NUT WIDTH: | 39.5mm |
SCALE: | 645mm |
OTHERS 1: | Adjustable Saddle /Lacquer Finish / Sunburst Color |
OTHERS 2: | ネックヒールキャップ部ストラップピン装着済み / エンドピンジャック加工跡有り |
OTHERS 3: | Made In U.S.A |
商品詳細
1966年製 EPIPHONE FT-79 TEXAN が入荷致しました。エピフォン社は1873年ニューヨークにアナスタシオス・スタトポウロ氏によって設立され、バイオリンやチェロなどを製作する工房としてスタートしました。社名の由来は、創始者アナスタシオスの子息のニックネーム”エピ”とギリシャ語で音を意味する"フォン(PHONE)"をつなげた造語で、1928年に社名変更され57年にギブソン社に買収されたことでも知られております。
本ギターはギブソンのカラマズー工場で製作されたラウンドショルダーボディーを持つサンバーストモデルで、60年代後期特有であるナローネック仕様による鳴りの良い逸品です。製作から56年というの長い歳月を経過し培われた円熟のサウンドは、乾いた響きの良い出音。ギブソンJ-45とは異なりロングスケールとなっていることも特徴で、J-45などとは異なる他にはない切れ味のあるコードサウンドで、かつウッディーで力強く、広がりのある鳴りは秀逸。サウンドホールから湧き上がる雰囲気と同時に歯切れの良さも兼ね備えており、ストロークからアルペジオプレイまで幅広くご使用頂けること必至です。鳴りの良いヴィンテージギターをお探しの方にはおすすめで、ギブソンサウンドとは一味違う良質のアメリカンサウンドの魅力を存分にご堪能して頂けることでしょう。
フレット及びサドルの高さにも余裕があり、ネック・コンディションも良好です。全体的に経年変化によるウェザーチェックや色焼けのほか、打痕や小キズは年式相応にございますが、クラックはございません。その他サウンドホールには弾き削れが若干見られ、ネック裏yやヘッドにも経年による塗装剥離など使用感はございますが、オリジナル性高くコンディション良好な個体と言えるでしょう。オリジナル・チューナー、ピックガード、ブリッジ、フィンガーボード、フィニッシュ。サドルやブリッジピンは交換されており、汎用ハードケースが付属致します(留め金に一箇所破損箇所がございますが、通常使用には問題ございません)。後付けでネックヒールキャップ部ストラッピピン装着済み。エンドピンジャック加工跡有り。
ポール・マッカートニーも愛用した名器テキサン。力強く鳴りの良い出音に仕上がったおすすめの逸品です。