
CONDITION | EX++ |
---|---|
TOP: | Luts Spruce - Master Grade |
SIDE&BACK: | Guatemalan Rosewood - Master Grade |
NECK: | Mahogany / Rosewood (5-Piece , U-Shape) |
FINGER BOARD: | Ebony (Original) |
BRIDGE: | Rosewood / Original-Shape (Original) |
TRIM: | Wood |
ROSSETTE: | Abalone / Wood |
PICK GUARD COLOR: | Non |
POSITION MARK: | Non |
TUNER: | Gotoh 510/ Sealed-Back-GG /Ebony-Button (Original) |
BRACING: | Original-X |
NUT WIDTH: | 44.5mm |
SCALE: | 630mm |
OTHERS 1: | Wood Binding (Tasmanian Blackwood) |
OTHERS 2: | PU装備 (Fishman Matrix Infinity )/ネックヒール部ストラップピン装着済み |
OTHERS 3: | Hand Made Guitar / Made In Ireland |
商品詳細
2018年製 LOWDEN (GEORGE LOWDEN GUITARS) S-50 GR/LZ "Luts Spruce / Guatemalan Rosewood" が入荷致しました。"GEORGE LOWDEN GUITARS"の工房を立ち上げて個人製作家として活躍するジョージ・ローデン氏。ローデン・ギターはイギリス、北アイルランドの手工ギターで、氏が自身のアイデアの追求と実現のために設立したブランドとして知られております。旧ローデンギター・カンパニーは、アバロンギター・リミテッドに社名変更して、ローデンギターは生産中止となりました。(それに伴いジョージ・ローデン氏は退社。今現在に至る。)
本ギターは扱いやすく小振りなボディーサイズで人気のSシリーズにおける最高級モデルで、コンディション良好な逸品です。ローデン氏が独立前の工場製のSモデルは比較的流通がございますが、工房メイドは中古市場において流通が稀と言えるでしょう。表板にはグレーベンをはじめとする名だたるルシアーが好んで使用しているルッツスプルース(※1)が採用されており、特筆すべきは側・裏板にはポストハカランダとして知られ、マーティン社では近年高級カスタムモデルに使用されるグァテマラローズウッドを贅沢に使用されていること。定番のインディアンローズモデルよりも各弦の太さが際立っており、艶がある響きが格別。透明感も兼ね備えており、小振りな楽器とは思えない豊かな出音に仕上がっております。低音は低音らしく、中音域が埋もれず粒立ちの良い高音域を持っており、幻想的とも言えるリバーブ感はまさに絶妙。他にはない複雑かつ豊潤なトーンは筆舌に尽くし難いものがございます。軽く爪弾いても耳心地よく、まさに指弾きには最適なギターで、変則チューニングによる演奏は勿論のこと、多様な音楽ジャンルにおいて活躍してくれるまさに一級品。人とかぶらない通好みなギターをお探しの方にもおすすめで、高い工作精度からなる唯一無二の手工サウンドの魅力を存分にご堪能して頂けることでしょう。
フレット及びサドルの高さにも十分余裕があり、ネック・コンディションも良好です。表板にはいくつか小打痕が見られ、サウンドホール周辺に弾きキズなどがございます。その他ネック裏5フレットと7フレット付近に生地まで達しないカポタスト痕有り。オリジナル・チューナー、ブリッジ、フィニッシュ、ハードケース。ピックガードは取り外されており、後付けでネックヒール部ストラップピン装着済み。フィッシュマン社製マトリックスインフィニティVTピックアップ装着済み。
個人製作家ジョージ・ローデン氏によるこだわりの手工品。鳴りの良いおすすめの逸品です。メーカー希望小売り価格¥1,148,000-(税込)。
(*1) Luts Spruce(ルッツ・スプルース)・・・学術名Picea Luts。良質な材が取れることで有名なカナダ・ブリティッシュ州北西部とアラスカ州との国境付近で生育するシトカ・スプルースとホワイト・スプルース等が、複数の大河の集水域において木の自然交種が行なわれ誕生した樹齢700年以上のスプルース。キメの細かい美しい色調が特徴である。北米西海岸において最も入手困難と言われる最高級のトップ材として知られ、"Hybrid Spruce"とも称される。