CONDITION | N.MINT |
---|---|
TOP: | Engelmann Spruce (Option) |
SIDE&BACK: | Indian Rosewood |
NECK: | Mahogany (U-Shape) |
FINGER BOARD: | Ebony (Original) |
BRIDGE: | Ebony (Original) |
TRIM: | Black and White Cell / Tortoise |
ROSSETTE: | Abalone / Black and White Cell |
PICK GUARD COLOR: | Clear (Original) |
POSITION MARK: | Dots |
TUNER: | Schaller Gold / Mable Button (Original) |
NUT WIDTH: | 45mm |
SCALE: | 650mm |
OTHERS 1: | Venetian Cutaway |
OTHERS 2: | Custom Order Made |
OTHERS 3: | 生産完了品 |
商品詳細
2016年製 Furch Guitars OM23 ERCT Custom "Engelmann Top" が入荷致しました。フォルヒギターは、チェコスロバキア社会主義共和国時代の1981年に、ブルーグラスプレイヤーであった Frantisek Furch(フランティセク・フォルヒ)氏が自らとその仲間のためにギター製作を開始したことに始まります。年間約4,000本が製作されており、 2003年より日本への輸入が開始。高級ギターブランドに勝るとも劣らないクオリティーの高さと、コストパフォーマンスに優れたメーカーとしても広く知られております。(2018年よりシリーズを一新、カラーコード別にサウンドメイキンングをしたモデルをラインナップしております)。
本ギターはフォルヒを代表するミレニアムシリーズにおける定番OMモデルを基本に製作されたカスタムモデルで、コンディション良好な逸品です。フォルヒのクラフトマンがその厳しい目で選りすぐった贅沢な稀少高級材を惜しげも無く使用し、一本一本丁寧に製作されており、表板にイングルマン・スプルースが使用されていることが最大の特徴になります。胴厚の薄いボディーによる抜群のフィット感で人気を誇る"OM"カッタウェイ仕様で、真っ直ぐなアタック感が秀逸なシトカトップのレギュラーモデルと比較して、本カスタムモデルはより艶やかでいてサスティーンが長く、円熟のメローサウンドに仕上がっております。OMサイズは素早いレスポンスと繊細なニュアンスの表現力を身上としており、フィンガーピッキングは勿論のこと、コードストロークプレイにおいてもバランスの良いサウンドを聴かせてくれること必至。また外観もシンプルなデザインでありながら、各部質感の高い仕上げにより美しい佇まいとなっていることも特筆すべき点。流通量も少ないことから人とはかぶらない楽器をお探しの方にもおすすめで、高級手工ギターにも勝るとも劣らない最高級ヨーロピアンサウンドの魅力を存分にご堪能して頂けることでしょう。
フレット及びサドルの高さにも余裕があり、ネック・コンディションも良好です。表板には経年変化による色やけが見られますが、ピックガードの弾きキズもなく、その他キズや打痕、クラックもございません。使用感のほとんどないワンオーナー品で、とても綺麗な外観を保ったコンディション良好な美品と言えるでしょう。オリジナル・チューナー、ピックガード、ブリッジ、フィニッシュ、ハードケース。当店工房にてネックリセット済み(それに伴いリフレット及び牛骨にてナットサドル製作交換済み)。
厳選されたイングルマントップが採用されたフォルヒ渾身のカスタムモデル。流通の稀なおすすめの逸品です。