| CONDITION | NEW | 
|---|---|
| TOP: | Selected Solid Thermal Spruce | 
| SIDE&BACK: | Solid Indian Rosewood (Lamminate Side) | 
| NECK: | Mahogany (U-Shape) | 
| FINGER BOARD: | Ebony | 
| BRIDGE: | Brazilian Rosewood (Option) | 
| TRIM: | Black and White Cell / Ivoroid | 
| ROSSETTE: | Abalone / Black and White Cell | 
| PICK GUARD COLOR: | Non (On Side/Black) | 
| POSITION MARK: | Original Diamond Inlay | 
| TUNER: | Gotoh/Sealed-Back-Gold/Plated-Takamine (Original) | 
| NUT WIDTH: | 42mm | 
| SCALE: | 644mm | 
| OTHERS 1: | Venetian Cutaway | 
| OTHERS 2: | PU標準装備 CTP-3 (TDP) | 
| OTHERS 3: | Custom Order Made / Made In Japan | 
商品詳細
 TAKAMINE × Hobo's TDP55H "Special Order Made" が入荷致しました。常に時代の最先端を行くギター製作で有名なタカミネ。その歴史は古く、名古屋で弦楽器製作の修行をしていた創業者が1959年に岐阜県坂下町(現中津川市坂下)に有限会社大曽根楽器製作所を開いたことに始まります。62年に高峰楽器に社名変更し、70年代半ばに自社ブランド"Takamine"を立ち上げ海外向けにギターの輸出を本格化。以後、世界トップクラスのピックアップシステムや最新設備を誇る工場で生み出される最高品質のギターは、国内外の一流ミュージシャンに圧倒的な支持を受ける。日本が誇るトップメーカーとして知られております。月産約60本(国内)。
 本ギターは当店とタカミネのコラボレーションによるスペシャルモデルで、 最新リアルサウンドに挑んだハイコストパフォーマンスの推薦商品です。タカミネの工場にてトップ材からブリッジ材に至るまで、全てホーボーズがタカミネの工場にて厳選に厳選を重ねた材料で製作される特別なモデルで、表板には熱処理を施したサーマル・スプルースを使用していることが最大の特徴です。ヤマハのAREやマーティンのVTS、コリングスのTorrefideと同様、円熟したサウンドを追求し新品時から乾いて広がる鳴りの良さが可能となっております。更に特筆すべきは指板にはエボニー、ブリッジには最高級ハカランダを採用。海外の有名ルシアーが採用するその組み合わせは高級感溢れる外観美を見事に演出。こだわりの仕様となっております。またピックアップシステムには最新プリアンプCTP-3(*1)を搭載。増幅回路に真空管を使用し、円熟の生鳴りをよりナチュラルに再現致します。生鳴りの良さは勿論のこと、気持ちよくヴォーカル乗り、バンドサウンドの中でも自在にコントロール出来るサウンドにとことんこだわっております。国産最高技術が結集し製作された最新プロサウンドの魅力を存分にご堪能して頂けることでしょう。
 サウンド、外観美、機能性の三拍子揃った最新式プロモデル。アーティストの感性を刺激すること必至なおすすめの逸品です。
 (*1)CTP-3(TDP) ・・・6V(単3電池×4本)の低電圧で真空管をドライブさせることで、駆動時に生じる発熱を抑制し、ギター本体へのマウントを可能にしたタカミネの最新プリアンプ。増幅回路に真空管を使用することで生み出されるウォームで倍音豊かなサウンドは、アコースティック本来のナチュラルな響きを表現することが可能で、真空管の駆動率を調整するCOOLTUBEのほか、MIDコントロールで補正する周波数を設定可能なFREQ(フリクエンシー)コントロール、並びにハウリングポイントを任意にカットできるNOTCHフィルターなど、多彩なコントロール機能を搭載。また後付けで純正マグネティックピックアップ"Tri-AX"(やコンタクトピックアップなどのピックアップを増設することにより、更に多彩なサウンドメイキングが可能。
 ※ハードケースキズ有りのため特価。











