CONDITION | EX+ |
---|---|
TOP: | Sitka Spruce |
SIDE&BACK: | Mahogany |
NECK: | Mahogany (U-Shape) |
FINGER BOARD: | Brazilian Rosewood (Original) |
BRIDGE: | Brazilian Rosewood (Original) |
PICK GUARD COLOR: | Tortoise / Original-Shape (Original) |
POSITION MARK: | Dots |
TUNER: | Kluson / 3-on-plate / Black Button (Original) |
BRACING: | Non Scalloped-X |
NUT WIDTH: | 43mm |
SCALE: | 626mm |
OTHERS 1: | Lacquer Finish - Sunburst Color /Adjustable Saddle |
OTHERS 2: | ネックヒールキャップ部ストラップピン装着済み / エンドピンジャック加工跡有り |
OTHERS 3: | Made In U.S.A |
商品詳細
1957年製 GIBSON J-45 が入荷致しました。J-35の後継機種として1942年に発表されたJ-45は、幾多の仕様変更を経て、現在も発売され続けているロングセラーモデルです。これほど幅広い世代と音楽ジャンルで、多くの有名ミュージシャンに愛された機種は類がないと言ってよいほど、大変人気があるアコースティックギターを代表する名器として知られております。
本ギターは数あるヴィンテージギターの中で最も高い人気を誇る50年代後期のJ-45で、コンディション良好な逸品です。ギブソンの顔とも言えるインパクトのあるラージピックガードが特徴になりますが、その他表板にシトカスプルースと、ノンスキャロップドXブレーシング仕様、及びハカランダによる指板とアッパーベリーブリッジ、並びにワンリングのロゼッタなどが特徴になります。更に特筆すべきは、初期のアジャスタブルサドル仕様となっていること。太いマイナスネジのスタッドと、金属製の土台に通常のサドルが埋め込まれたスタイルで、ピックで弾くとパーカッシブな乾いた鳴りと、やや硬質でいて他にはないクールな音色がが特徴です。この年式ならではのタイトでまとまりのある唯一無二のサウンドに仕上がっており、掻き鳴らして弾くとワイルドで力強いヴィンテージサウンドはまさに格別。近年式にはない乾いたコード感による王道ヴィンテージサウンドの魅力を存分にご堪能して頂けることでしょう。
フレット及びサドルの高さには余裕が有り、ネックコンディションは良好です。表板には経年変化によるウェザーチェックがあり、全体的に年式相応にキズや打痕がございます。サウンドホール上部のピックガードの内側に、1cmほどの軽微なクラック補修跡有り。その他指板の2フレットに一箇所パテ埋め補修跡有り。オリジナル性高く、コンディション良好な個体と言えるでしょう。オリジナル・チューナー、ピックガード、ブリッジ、フィンガーボード、フィニッシュ。ブリッジピンは交換されており、年式違いのギブソンハードケースが付属致します。後付けでネックヒールキャップ部ストラップピン装着済み。エンドピンジャック加工跡有り。
初期アジャスタブル/ラージピックガード仕様による圧倒的存在感を放つ50年代モデル。鳴りの良いおすすめの名器です。