CONDITION | N.MINT |
---|---|
TOP: | White Spruce |
SIDE&BACK: | Camatillo |
NECK: | Honduran Mahogany (U-Shape) |
FINGER BOARD: | Ebony (Original) |
BRIDGE: | Ebony (Original) |
TRIM: | Wood |
ROSSETTE: | Herringbone / Wood |
PICK GUARD COLOR: | Non |
POSITION MARK: | Non |
TUNER: | Gotoh 510 / Sealed-Back Cosmo Black (Original) |
BRACING: | Lattice Pattern |
NUT WIDTH: | 43mm |
SCALE: | 628mm |
OTHERS 1: | Florentine Style Cutaway / Wood Binding |
OTHERS 2: | Hand Crafted Guitar / Made In Japan |
OTHERS 3: | 12 Fret Joint |
商品詳細
2019年製 Yokoyama Guitar OAR-WC が入荷致しました。2005年にモーリス楽器製造株式会社を退社し、2006年より長野県にて"Yokoyama Guitar"を主宰する横山正氏。モーリス入社からに及ぶ豊富な経験を経て、飽きのこないシンプルなデザイン、木材に狂いが出ない設計を基本とし、国内のみならず欧米でも高い評価を得られるギターを目指していることでも有名。日々研究と実践を行い、精力的に製作していることでも知られております。
本ギターは本ギターは国内で最も有名なルシアーの一人横山正氏による手工品で、人気のあるARボディを一回り絞ったボディシェイプのコンディション良好な逸品です。表板にホワイト・スプルース、側・裏板には2007年から採用され、低音域から中音域にかけての重厚なサウンドと、印象的な木目が特徴のローズウッド系の稀少材カマティロが採用されており、各部氏自ら厳選された材が採用されております。ホワイトスプルースの芯のあるサウンドと、カマティロの重厚感のあるサウンド、さらに12Fジョイントによるバランス感覚に優れた鳴りと各弦粒立ちの良さが際立った音色に仕上がっており、艶のある出音は秀逸。また外観上でも個性的なロゼッタデザインや、ウッド・バインディングなどが相俟って、個性際立つ外観美を演出。12Fジョイントでカッタウェイを搭載しており、実用的かつ人ともかぶりにくいギターをお探しの方にもおすすめで、センス溢れる国産ルシアーメイドギターの魅力を余すことなくご堪能頂けることでしょう。
フレット及びサドルの高さにも十分余裕が有り、ネック・コンディションも良好です。、一見して使用感を感じないとても綺麗な外観を保ったコンディション良好な美品と言えるでしょう。オリジナル・チューナー、ブリッジ、フィニッシュ、ハードケース。
国内で最も有名なルシアーの一人、横山正氏による手工品。コンディション良好なおすすめの逸品です。