CONDITION | EX |
---|---|
TOP: | Sitka Spruce |
SIDE&BACK: | Mahogany |
NECK: | Mahogany (1-Piece / Soft V-Shape) |
FINGER BOARD: | Brazilian Rosewood (Original) |
BRIDGE: | Brazilian Rosewood / Rectangler (Original) |
TRIM: | Tortoise |
PICK GUARD COLOR: | Non |
POSITION MARK: | Dots |
TUNER: | Open-Gear / Nickel / White-Button (Original) |
BRACING: | Non Scalloped-X |
NUT WIDTH: | 47mm |
SCALE: | 630mm |
OTHERS 1: | 12 Fret Joint / Slotted Head / SQ Rod Neck |
OTHERS 2: | Head Plate Brazilian Rosewood / エンドピンジャック加工跡有り |
OTHERS 3: | Made In U.S.A / 生産完了品 |
商品詳細
1965年製 MARTIN O-16NY が入荷致しました。O(シングルオー)サイズはマーティンの中でも最も古くからあるサイズの一つで、その一号器は1854年まで遡ることができる歴史のあるモデルです。中でもO-16NYは、1961年に登場し95年まで製作され、今現在はカスタムオーダーや限定モデルなどで製作されていることでも知られております。
本ギターは65年に375本製作されたうちの一本で、指板とブリッジがハカランダ仕様によるヴィンテージの逸品です。ニューヨーカーモデルは、シンプルかつ小粋な佇まいを持ち、涼しげな鳴りと優しい音色が特徴で、明瞭な出音が秀逸。ボディーサイズが小さいこともあり、重量も軽く、持ち運びの良いギターとしても活躍してくれることのほか、中級者以上で雰囲気のあるセカンドギターや、熟れたオールドモデルをお探しの方に特におすすめのギターです。製作から60年という長い歳月により培われた円熟の個体に仕上がっており、サウンド外観美ともに所有する喜びはまさに一入。古き良きマーティン社の伝統が息づく名品の魅力を存分にご堪能して頂けることでしょう。
フレット及びサドルの高さにも余裕があり、ネックコンディションも良好です。表板には経年変化による日焼けやウェザーチェックが見られ、当店工房にてセンターシームクラック補修済み。その他裏板下部にクラックがございましたが、こちらも当店工房にて補修いたしております。ネック裏やボディには、年式相応に打痕やキズはございますが、ネックヒールへのストラップピン装着はなく、ヘッドロゴも綺麗に残っております。年式を考慮してもオリジナル性高く、コンディション良好な個体と言えるでしょう。オリジナル・チューナー、ブリッジ、フィンガーボード、フィニッシュ。汎用ハードケースが付属致します。エンドピンジャック加工跡有り。当店工房にてナットサドル製作交換済み。
小粋な佇まいが魅力的な伝統が息づくニューヨーカーモデル。とても鳴りの良いおすすめの逸品です。