Inventory

MARTIN OOO-45JR Jimmie Rodgers Commemorative  FRONT
MARTIN OOO-45JR Jimmie Rodgers Commemorative  FRONT
MARTIN OOO-45JR Jimmie Rodgers Commemorative  BACK
MARTIN OOO-45JR Jimmie Rodgers Commemorative  1
MARTIN OOO-45JR Jimmie Rodgers Commemorative  2
MARTIN OOO-45JR Jimmie Rodgers Commemorative  3
MARTIN OOO-45JR Jimmie Rodgers Commemorative  4
MARTIN OOO-45JR Jimmie Rodgers Commemorative  5
MARTIN OOO-45JR Jimmie Rodgers Commemorative  6
MARTIN OOO-45JR Jimmie Rodgers Commemorative  7
MARTIN OOO-45JR Jimmie Rodgers Commemorative  8
MARTIN OOO-45JR Jimmie Rodgers Commemorative  CASE

MARTINOOO-45JR Jimmie Rodgers Commemorative

1997

¥2,860,000(税込)

CONDITION N.MINT
TOP: Adrirondack Spruce
SIDE&BACK: Brazilian Rosewood
NECK: Mahogany (1-Piece / Soft V-Shape)
FINGER BOARD: Ebony (Original)
BRIDGE: Ebony - Snowflakes Inlay (Original)
TRIM: Abalone / Black and White Cell / Ivoloid
ROSSETTE: Abalone / Black and White Cell
PICK GUARD COLOR: Non
POSITION MARK: Jimmie Rodgers Inlay
TUNER: Waverly Side-Mount Blass/ Ivoloid Button(Original)
BRACING: Scalloped-X
NUT WIDTH: 46mm
SCALE: 645.2mm
OTHERS 1: 12 Fret Joint / Slotted Head
OTHERS 2: Lacquer Satin Finish / AJ Neck Rod
OTHERS 3: Made In U.S.A / 限定生産完了品

商品詳細

 1997年製 MARTIN OOO-45JR Jimmie Rodgers Commemorative "Adirondack / Brazilian Rosewood" が入荷致しました。マーティン社に残る000-45の最も古い記録は、1906年に製作された1本までさかのぼります。記録上、34年までに12フレットジョイントモデルが142本、1934年から42年の間に14フレットジョイントモデルは123本製作されました。中断されていた000-45の製造が復活したのは1970年のこと。今現在はカスタムオーダーとなっているOOOシリーズの最高峰モデルとして人気を博しております。
 本ギターはハンクウィリアムス、ポールサイモン、ジョーンバエズモデルなどと並び、マーティンシグネーチャーモデルの中でも傑作として燦然と輝く名品中の名品で、コレクターズアイテムとしても名高いジミーロジャースモデル(※1)です。1997年に彼の生誕100周年を記念して100本限定で発売されました(実際は52本のみの製作)。中古市場において流通の稀な最高級品ですが、12フレットジョイント/スロテッドへッド仕様のボディは、表板にアディロンダックスプルース、側裏板にはハカランダ、全体を彩るアバロンインレイに加え、指板のマザーオブパールによるジミーロジャースインレイや、ヘッドのブルーヨーデルインレイが燦然と輝き、その存在感には圧倒されること必至です。ナット幅は弾きやすい46mm幅となっていることも特筆すべき点と言えるでしょう。その隙のない最高級スペックと、スキャロップドXブレーシングからなる透明感に富んだサウンドは、軽くつま弾くだけで低音は力強く、中高音域のきらびやかさはまさに別格。リッチでレスポンスの良い鳴りはさることながら、極上の和音を体感できることでしょう。人とはかぶらない傑出した名器をお探しの方にもおすすめで、まさにトップオブアコースティックギターと呼ぶに相応しい究極の最高級ハカランダサウンドの魅力を存分にご堪能して頂けることでしょう。
 フレット及びサドルの高さにも余裕があり、ネックコンディションも良好です。サウンドホール周辺に弾きキズもなく、年式を考慮してもとても綺麗な外観を保ったコンディション良好な美品と言えるでしょう。オリジナル・チューナー、ブリッジ、フィンガーボード、フィニッシュ、ハードケース(ケースは年式相応の使用感がございます)。
 稀少ブラジリアンローズウッド仕様によるマーティン社渾身の傑作モデル。流通の稀なコレクターズアイテム、当店推奨品です。


 (※1)ジミーロジャース・・・(1897年9月8日 - 1933年5月26日)は、20世紀初期のアメリカ合衆国のカントリー音楽の歌手の一人で、カントリー音楽の初期スーパースターの中でも、「カントリー音楽の父」と呼ばれている。ジミーロジャースは、ハンクウィリアムスやジーンオートリー、マール・ハガードなどそうそうたるカントリーのビッグスターの憧れであり、多大なる影響を与えた戦前のカントリー界の大スターでした。彼の登場から歌を中心に据えたカントリーミュージックが始まったと言っても過言ではない。(カントリーミュージックに独自のブルース的歌唱=ブルー・ヨーデルを持ち込んだことで知られる。)1933年5月26日、ニューヨークにてレコーディング中に結核により35歳の若さでこの世を去るまで110曲を録音し、今なお極めて高く評価されております。