CONDITION | EX+++ |
---|---|
TOP: | German Spruce |
SIDE&BACK: | Brazilian Rosewood |
NECK: | Mahogany (U-Shape) |
FINGER BOARD: | Ebony (Original) |
BRIDGE: | Ebony (Original) |
TRIM: | Abalone / Wood |
ROSSETTE: | Abalone / Wood |
PICK GUARD COLOR: | 本鼈甲 (Original) |
POSITION MARK: | Original Inlay - Sakura (12 Fret) |
TUNER: | Gotoh 510 / Gold / Plated.WR (Original) |
BRACING: | Original-X |
NUT WIDTH: | 44.5mm |
SCALE: | 648mm |
OTHERS 1: | Venetian Cutaway / Wood Binding |
OTHERS 2: | Lacquer Finish / PU装備 (M-factory Dual System) |
OTHERS 3: | Hand Made Custom Guitar / Made In JAPAN |
商品詳細
2011年製 Water Road (増田 明夫) D-Arte Cutaway "German / Brazilian Rosewood" が入荷致しました。群馬県にて水道屋さんを営む傍らギター製作に取り組む増田明夫氏。1998年より独学にてギター製作をはじめ、年間10本程度を製作。人間味溢れるサウンドと作り込みで国内有名フィンガーピッカーを魅了していることでも知られております。
本ギターは中古市場において流通の稀な人気ルシアーメイドギターで、入手困難なおすすめの逸品です。ラインナップ中"D-Arte"と銘打たれた本ブランドを代表するオリジナルジャンボのカッタウェイ仕様を基本に、表板にジャーマンスプルース、側裏板にハカランダと、共に厳選された最高級材が使用されております。印象的な木目の美しいハカランダの木目と相俟ったその美しい外観は、ウッドバインディングで全身を纏い、ヘッドに施された流水桜インレイをはじめ、太めのアバロンロゼッタ等、外観は非常に気品溢れる佇まいに仕上がっております。やや深めの胴厚とくびれからなるボディーシェイプは抱えやすく、ハイポジションまで続くU字の薄めのネックも演奏性高くとても弾きやすい印象です。一音一音しっかりとバランス良く響き、全体的にウッド感と艶に富んだハイクオリティーなサウンドは、適度なサスティーンや倍音も併せ持ち、しなやかな立ち上がりの出音は秀逸。フィンガーピッキングにおいて、幅広い表現力を備えたまさに優れたギターの一つで、トップギタリストの多くも唸る秀逸の音色。最高級手工ハカランダサウンドの魅力を存分にご堪能して頂けることでしょう。
フレット及びサドルの高さにも余裕があり、ネックコンディションも良好です。表板下部に極小の打痕が二箇所ございますが、表色やけも少なく、その他目立つキズや打痕、クラックもございません。ネックヒールへのストラップピン装着もなく、一見して使用感少なく綺麗な外観を保ったコンディション良好な個体と言えるでしょう。オリジナル・チューナー、ピックガード、ブリッジ、フィンガーボード、フィニッシュ、ハードケース。後付けでMファクトリー社製デュアルシステム装着済み(コントローラーと専用ケーブルも付属致します)。
国内トップルシアー増田明夫氏製作による最高級ハカランダモデル。コンディション良好なおすすめの逸品です。