CONDITION | EX++ |
---|---|
TOP: | Select Spruce |
SIDE&BACK: | Indian Rosewood |
NECK: | Mahogany (1-Piece) |
FINGER BOARD: | Rosewood (Original) |
BRIDGE: | Rosewood (Original) |
TRIM: | Wood |
ROSSETTE: | Wood - Original Design |
PICK GUARD COLOR: | Non |
POSITION MARK: | Diamond / Square |
TUNER: | Open-Gear / Gold / Ivoloid Button (Original) |
BRACING: | Fan-Bracing |
NUT WIDTH: | 49mm |
SCALE: | 650mm |
OTHERS 1: | 百瀬 恭夫 直筆サイン入り/Florentine Cutaway |
OTHERS 2: | Hand Crafted Guitar / Made In Japan |
OTHERS 3: | PU標準装備 (Fish man Clasica ⅱ) |
商品詳細
2012年製 Headway HEG-Custom " 百瀬 恭夫 直筆サイン入り"が入荷いたしました。ヘッドウェイは1977年にマスター・ビルダー百瀬恭夫氏と現ディバイザー代表取締役会長(当時はクロス楽器)八塚恵氏らとともに設立された日本を代表するブランド。83年に火事で工場が焼失し約16年間アコースティック部門の製造が休止されておりましたが、多くのファンの要望に応え99年秋に復活。日本屈指のハンドメイドブランドとして高い評価を得ていることでも知られております。
本ギターはマスタールシアー百瀬氏の下で10年のキャリアを積んだ数人のメンバーで製作された限定生産品で、コンディション良好な逸品です。表板にはスプルース、側裏板にはインディアンローズウッドが一切の妥協無く厳選された最高級材が使用されてており、フローレンカッタウェイやPUが標準装備されていることが最大の特徴と言えるでしょう。また、ナイロン弦ギターとしては珍しく、14Fジョイント仕様になっていることや、49mmナット幅とやや狭めになっている特筆すべきでしょう。丁寧に製作されたことによるヘッドウェイならではの太く音圧のあるサウンドはそのままに、透明度高く輪郭の際立ったレスポンスに優れた出音に仕上がっております。14Fジョイント仕様ややや狭めのナット幅、並びにカッタウェイも備えており、スティール弦から持ち替えた時に違和感がなくお使いいただけるでしょう。スチール弦ギター のように弾けるナイロン弦ギターをお探しの方にはおすすめでございます。
フレット及びサドルの高さにも十分余裕があり、ネック・コンディションも良好です。表板には経年変化による色やけがうっすらと見られ、下部に打痕が1箇所ございます。裏板にも擦り傷があり、表板と裏板のバンディング部分にも打痕がいくつかございますが、木部のクラックはございません。年式を考慮しても、綺麗な外観を保ったコンディション良好な美品と言えるでしょう。オリジナル・チューナー、ピックガード、ブリッジ、フィニッシュ、ハードケース、当店にてピックアップの正常動作確認済み。
厳選された単板材と確かな作り込みによる限定生産のギター 。コンディション良好なおすすめの逸品です。