Inventory

James Goodall HRGCC "German Spruce & Master Honduras Rosewood" FRONT
James Goodall HRGCC "German Spruce & Master Honduras Rosewood" FRONT
James Goodall HRGCC "German Spruce & Master Honduras Rosewood" BACK
James Goodall HRGCC "German Spruce & Master Honduras Rosewood" 1
James Goodall HRGCC "German Spruce & Master Honduras Rosewood" 2
James Goodall HRGCC "German Spruce & Master Honduras Rosewood" 3
James Goodall HRGCC "German Spruce & Master Honduras Rosewood" 4
James Goodall HRGCC "German Spruce & Master Honduras Rosewood" 5
James Goodall HRGCC "German Spruce & Master Honduras Rosewood" 6
James Goodall HRGCC "German Spruce & Master Honduras Rosewood" 7
James Goodall HRGCC "German Spruce & Master Honduras Rosewood" 8
James Goodall HRGCC "German Spruce & Master Honduras Rosewood" CASE
James Goodall HRGCC "German Spruce & Master Honduras Rosewood" SPECIAL1

James GoodallHRGCC "German Spruce & Master Honduras Rosewood"

NEW

¥2,659,800(税込)

CONDITION NEW
TOP: Premium German Spruce (Master-Grade)
SIDE&BACK: Premium Honduras Rosewood (Master-Grade)
NECK: Honduras Mahogany (1-Pieace/U-Shape/Satin Finish)
FINGER BOARD: Ebony
BRIDGE: Ebony
TRIM: Wood - Maple
ROSSETTE: Abalone / Wood
PICK GUARD COLOR: Clear
POSITION MARK: Diamonds Inlay - Mother Of Pearl (Option)
TUNER: Gotoh 510 / Sealed-Back-Gold /Ebony-Button
BRACING: Original-X
NUT WIDTH: 44mm
SCALE: 647.7mm
OTHERS 1: Venetian Cutaway (Option)
OTHERS 2: Wood Binding -Curry Koa (Option)
OTHERS 3: Hand Made Custom Guitar / Made In U.S.A

商品詳細

 James Goodall HRGCC "German Spruce & Master Honduras Rosewood"が入荷致しました。1972年に米カリフォルニアにて製作活動をはじめたベテランルシアー・ジェイムス・グッダール氏。92年にハワイ島カイルア・コナに工房を移転しますが、カリフォルニア、そして現在はテネシー州へと拠点を移し、本人と子息の二人きりによる工房を新たに立ち上げました。またハワイアンコア材のエキスパートとして知られ、多くのメーカーに同材を供給していることでも知られております。
 本ギターは希代のベテランルシアー、ジェイムス・グッダール氏本人が手掛ける傑出した最高級モデルで、当店初入荷のホンジュラスローズウッド仕様の逸品です。グランドコンサートと呼ばれる人気のボディーには、現在グッダール氏が保有する中でも秘蔵中の秘蔵である最高のマスターグレード材を贅沢に使用し、精魂込めて一切の妥協無く製作されていることが最大の特徴と言えるでしょう。氏の独自の視点からの音響工学を基本とした綿密な設計からなるサウンドは、各弦バランスの良い澄んだもの。その出音はどこまでも透明感があり、伸びやかなサスティーンが効いております。ホンジュラスローズウッド特有の煌びやかさと中音域もざり具合はまさに絶妙の域。素晴らしいコードバランスを実現致しております。また外観上もオプションで貴重なによる美しいトリムやロゼッタ、並びに全体を彩るカーリーコアによるウッド・バインディング等、細部にわたり作り込みとセンスの良さを感じられる仕様となっていることも特筆すべき点と言えるでしょう。今現在グッダールギターは高額で流通していることから、月産30本を5名で製作していたハワイメイド時代のものが中古市場において人気が高まっておりますが、現工房では一切の妥協無くほとんど巨匠の手により製作されていることから、過去作品とはまた別の楽器と言っても過言ではございません。一音一音の透明度や美しく響く和音が織りなす出音はまさにエレガントサウンド。そしてずっと傍らに置いていたい美しい佇まいも大きな魅力。まさにサウンド外観美共に楽器製作に於いてお手本とも言える逸品で、巨匠が手掛ける唯一無二の最高級手工サウンドの魅力を存分にご堪能して頂けることでしょう。
 秘蔵のマスターグレード材を使用し製作された巨匠渾身の傑作。楽器製作に於いてお手本とも言える素晴らしい逸品です。