CONDITION | EX+++ |
---|---|
TOP: | Torrefied Adirondack Spruce |
SIDE&BACK: | Brazilian Rosewood |
NECK: | Mahogany (1-Piece / Soft V-Shape) |
FINGER BOARD: | Ebony (Original) |
BRIDGE: | Ebony (Original) |
TRIM: | Herringbone / Ivoroid |
ROSSETTE: | Black and White Cell |
PICK GUARD COLOR: | Tortoise (Original) |
POSITION MARK: | Diamond / Square - Abalone |
TUNER: | Waverly / Open-Gear / Nickel (#4076/Relics) |
BRACING: | Scalloped-X Rear Shifted (Torrefied Adirondack) |
NUT WIDTH: | 42.9mm |
SCALE: | 645mm |
OTHERS 1: | Lacquer Finish / T-Bar Neck Rod |
OTHERS 2: | Head plate Brazilian Rosewood / Hide Glue (ニカワ接着) |
OTHERS 3: | Hand Made Guitar / Made In Japan |
商品詳細
2022年製 M.Shiozaki (塩崎 雅亮) D-2 1939 Jacaranda が入荷致しました。シーガル弦楽器工房は、1982年愛媛県に日本を代表するルシアーの一人、塩崎雅亮氏によって設立されました。1930年代から40年代の戦前マーティンギターを基本に、"SEAGULL"や、オリジナルを追求した"M.SHIOZAKI"ブランドを中心に精力的に製作しております。中島馨氏や日高正樹氏をはじめ、トップルシアーを輩出していることでも知られております。
本ギターはスタイル28による最高級ハカランダモデルで、ベテランルシアーが手がけた素晴らしい鳴りの逸品です。塩崎氏が全ての工程を手がけており、表板には熱処理とエイジド加工を施したアディロンダックスプルース、側裏板にも最高級ハカランダが採用されており、特に前者は、2021年より導入されたミントコレクション/エイジドフィニッシュを採用。キズなどの加工はせずに、サウンド面に大きく影響するウェザーチェックがヴィンテージの風合いを一層醸し出しており、これまでにあるリイシューとは一線を画す仕上がりとなっていることも特筆すべき点と言えるでしょう。その厳選された最高級材とニカワ接着、リアシフテッド仕様のスキャロップドXからなるサウンドは、スパンと切れ味の良いきらびやかなもの。ハカランダらしいクリスタルな出音は広がりがあり、ウッド感溢れる透明感に満ちた音色に仕上がっております。豊かな音量も大きな魅力ですが、伝統的で高い質感を持ったハカランダモデルをお探しの方には特におすすめで、ベテランルシアーが贈る手工サウンドの魅力を存分にご堪能して頂けることでしょう。
フレット及びサドルの高さにも余裕があり、ネック・コンディションも良好です。ピックガードにはわずかに弾きキズがあり、裏板下部に軽微な小キズがございますが、その他目立つキズや打痕、クラックはございません。エンドピンジャック加工跡やネックヒールへのストラップピン装着もなく、綺麗な外観を保ったコンディション良好な個体と言えるでしょう。オリジナル・チューナー、ピックガード、ブリッジ、フィンガーボード、フィニッシュ、ハードケース。
日本を代表する製作家の一人、塩崎雅亮氏によるこだわりの手工品。最高級ハカランダ仕様によるおすすめの逸品です。